ハートビート機能を使用する
概要
ハートビートによる疎通確認を行い、疎通が確認できない場合に再起動を行います。
※設定を反映すると同時にハートビートが動作します。設定のタイミングなどによっては、不意に再起動する場合がございますので、設定時には十分お気を付けください。
情報
ハートビート送信先情報(※下記IPアドレスは例です)
IPアドレス | 203.0.113.1 |
---|
ハートビートの動作
ハートビート送信間隔 | 60秒 |
---|---|
失敗閾値 | 3回 |
タイムアウト時間 | 5秒 |
前提条件
- Rooster NSXがインターネットに接続されていること。
構成
設定手順
- PC1からRooster NSXに接続します。
接続方法については、「WebUI設定の使い方(入り方)」をご参照ください。 - Wanハートビートの送信設定を行います。
ネットワーク->トリガー設定ページを開きます。
新しいトリガーグループの「名前」項目にグループ名を入力し、「追加」を実行します。名前 group1 -
トリガーの詳細ページで以下のように設定を行います。
イベント Heartbeat 送信先 203.0.113.1 モード Unreachable インタフェース ppp0 間隔 60 閾値 3 タイムアウト 5 設定後、アクションの詳細欄から「追加」を実行します。
アクションの詳細ページで以下のように設定を行います。
アクション 再起動 再起動対象 CPU 設定後、「保存&適用」を実行します。
- 設定を保存します。
再起動後も設定を保持するため、「設定の保存」を実行します。
詳細については、「設定を保存する」をご参照ください。